×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
県展に出品する絵、今日が搬入でした。
父に搬入の手伝いを頼んでたんだけど、
父のトラックじゃ絵がきちんと積めるか不安だったのですが、
丁度姪っ子を預かってて、姉の旦那さんが迎えに来るそうだったので
お義兄さんは引越し屋さんをしてる事もあり、
お義兄さんに搬入を手伝ってもらえました。
無事搬入したら、高校の先生と、
その先生を通じて知り合った日本画の先生も丁度いて
挨拶が出来たので良かったです。
(ちなみに両先生とも今回審査員じゃないですよ)
審査は5~7に行われて、発表は12日だそうですが…
皆さんに良い結果が発表出来ると…いいなぁ…。
父に搬入の手伝いを頼んでたんだけど、
父のトラックじゃ絵がきちんと積めるか不安だったのですが、
丁度姪っ子を預かってて、姉の旦那さんが迎えに来るそうだったので
お義兄さんは引越し屋さんをしてる事もあり、
お義兄さんに搬入を手伝ってもらえました。
無事搬入したら、高校の先生と、
その先生を通じて知り合った日本画の先生も丁度いて
挨拶が出来たので良かったです。
(ちなみに両先生とも今回審査員じゃないですよ)
審査は5~7に行われて、発表は12日だそうですが…
皆さんに良い結果が発表出来ると…いいなぁ…。
県展に出す予定の絵、日本画なんだけど…。
日本画のサインの仕方がいまいちわからないで、
落款を作った方が良いのかなぁ…
と、文具屋さんに行って、石と、印刀と、印泥と買って来ました。
さっそく頑張って彫って、試しに押印してみると…
あれ…この落款、絵の雰囲気に合わないよ??
と、いう事で、作品に落款は押さない事に決定。
……くっそう。もったいない事した!
しかも腕がさっそく筋肉痛だし!!!
サインを入れるかなぁ…。
縦書きで漢字がいいのかなぁ…
でも、私の名前、画数が少なすぎて漢字表記じゃカッコつかないんだよね…。
横書きでローマ字でいいのかなぁ。
はたまたカタカナとか駄目なのかなぁ?
悩んだ挙句…
サインはいつでもいれられるけど、
一度入れたら消せないので、
出品後、サイン入れろとか言われたら後々入れる事にしましょう。
日本画のサインの仕方がいまいちわからないで、
落款を作った方が良いのかなぁ…
と、文具屋さんに行って、石と、印刀と、印泥と買って来ました。
さっそく頑張って彫って、試しに押印してみると…
あれ…この落款、絵の雰囲気に合わないよ??
と、いう事で、作品に落款は押さない事に決定。
……くっそう。もったいない事した!
しかも腕がさっそく筋肉痛だし!!!
サインを入れるかなぁ…。
縦書きで漢字がいいのかなぁ…
でも、私の名前、画数が少なすぎて漢字表記じゃカッコつかないんだよね…。
横書きでローマ字でいいのかなぁ。
はたまたカタカナとか駄目なのかなぁ?
悩んだ挙句…
サインはいつでもいれられるけど、
一度入れたら消せないので、
出品後、サイン入れろとか言われたら後々入れる事にしましょう。
友達に県展に出す絵をみてもらいました。
そして、アドバイスをもらいました。
思ったより全体的に、沢山…
自分がなんとなくモヤモヤしてて部分の解決案を出してくれて、
あぁそうか!そこが弱かったのか!
とピカリーンとひらめきました。
搬入まであと1週間。
あと1週間あれば、なんとかなるさ!
……にしても、日本画の絵の具は凄い勢いで筆が傷んでいきますね…。
筆もさ、描き心地って結構重視するので、どれもそこそこの値段の買い揃えてるんですよ。
大きい作品だから、太い筆の頻度が高いんだけど、太い筆はもうそれだけで高額なんですよ。
………はぁ…。
来月まで5万円で生活しなきゃって思ってたら、
カードの引き落としが意外と早く請求きちゃって、
残り3万円で生活しなきゃ…って思い直したら、
他の引き落としの存在をすっかり忘れてて…
来月の20日まで私2万円しかないですよ。
ガックシ。
そして、アドバイスをもらいました。
思ったより全体的に、沢山…
自分がなんとなくモヤモヤしてて部分の解決案を出してくれて、
あぁそうか!そこが弱かったのか!
とピカリーンとひらめきました。
搬入まであと1週間。
あと1週間あれば、なんとかなるさ!
……にしても、日本画の絵の具は凄い勢いで筆が傷んでいきますね…。
筆もさ、描き心地って結構重視するので、どれもそこそこの値段の買い揃えてるんですよ。
大きい作品だから、太い筆の頻度が高いんだけど、太い筆はもうそれだけで高額なんですよ。
………はぁ…。
来月まで5万円で生活しなきゃって思ってたら、
カードの引き落としが意外と早く請求きちゃって、
残り3万円で生活しなきゃ…って思い直したら、
他の引き落としの存在をすっかり忘れてて…
来月の20日まで私2万円しかないですよ。
ガックシ。
プロフィール
HN:
柾緒(まさお)
自己紹介:
◆動物や人物の絵をよく描きます
◆絵をパっとまとめて見たい方はポスカ販売のページを見るのがわかりやすいかも
◆その他説明や詳細を読む方はこちらをご覧下さい。
イラスト・挿絵のお仕事のお話は↑記事のメールフォームからお願いします。
◆『柾緒』はネット用の名前です。
アナログでは今の所本名で活動してますが、ネットで本名を晒すのはなんだか怖いので、本名をご存知の方も、ネット上では柾緒と呼んで下さい♪
++少し経歴++
長崎県長崎市育ち
日大高校デザイン美術科卒業
福岡でCG等の勉強をする
卒業後デザイナーとして就職
2003年退職後長崎へ戻る
2008年8月グループ展参加
2009年6月大村で初個展
第35回現代童画展奨励賞
2010年1月NHK長崎で個展
2010年5月デザインフェスタ出展
2011年12月デザイナー復職
2014年8月デザイナー退職
◆絵をパっとまとめて見たい方はポスカ販売のページを見るのがわかりやすいかも
◆その他説明や詳細を読む方はこちらをご覧下さい。
イラスト・挿絵のお仕事のお話は↑記事のメールフォームからお願いします。
◆『柾緒』はネット用の名前です。
アナログでは今の所本名で活動してますが、ネットで本名を晒すのはなんだか怖いので、本名をご存知の方も、ネット上では柾緒と呼んで下さい♪
++少し経歴++
長崎県長崎市育ち
日大高校デザイン美術科卒業
福岡でCG等の勉強をする
卒業後デザイナーとして就職
2003年退職後長崎へ戻る
2008年8月グループ展参加
2009年6月大村で初個展
第35回現代童画展奨励賞
2010年1月NHK長崎で個展
2010年5月デザインフェスタ出展
2011年12月デザイナー復職
2014年8月デザイナー退職
最新記事
(10/07)
(02/28)
(04/23)
(04/21)
(03/20)
(03/20)
(03/17)
(02/05)
(12/14)
(12/12)
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索