×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝起きたら4月1日に戻ってないかな
戻ればいいのに
ミクシィニュースの恋愛コラムを読んで、前半凄くイラっとしました。
でも、↓の一文で悲しくなりました。
1.「常にその人のことを思っていることを、重くない程度に相手に伝わるようにする」
これがあの人に対して決定的に足りなかったと思います。
もっと、思ってる事をしっかり伝えておくべきだったんです。
彼はかなり大人しい人だったけど、結構年上だったんで、
私の方から積極的にアプローチするのは
向こうのプライドもあるだろうから
あんまり良くないかなとか、勝手に判断して
私も消極的になってたんだけど…。
こんな事になるって知ってれば、もっと違う行動をとってたのに。
ホント、起きたらあの日に戻ってないかな…
戻ればいいのに
ミクシィニュースの恋愛コラムを読んで、前半凄くイラっとしました。
でも、↓の一文で悲しくなりました。
1.「常にその人のことを思っていることを、重くない程度に相手に伝わるようにする」
これがあの人に対して決定的に足りなかったと思います。
もっと、思ってる事をしっかり伝えておくべきだったんです。
彼はかなり大人しい人だったけど、結構年上だったんで、
私の方から積極的にアプローチするのは
向こうのプライドもあるだろうから
あんまり良くないかなとか、勝手に判断して
私も消極的になってたんだけど…。
こんな事になるって知ってれば、もっと違う行動をとってたのに。
ホント、起きたらあの日に戻ってないかな…
PR
◎ この記事にコメントする
無題
コラムの一文の「重くない程度」というのは、力加減が難しそうですね(汗)
場の空気と人の態度や様子で察するのは、かなり高等な技術だと思います。中にはエスパーみたいに心を見透かす人もいますが、世界の大多数の人間は、声に出してコミュニケーションを取らなければ、お互いの思っている事なんてわかりはしません。
そしてそれは、片方だけでなく、“お互い”の意思と努力があって初めて成り立つもの。
だから片方の人間だけが悪いという事には、なりません。
「言わなくても解りあえる関係」というのはある種の人間関係の極みですが、そんな境地もたどりつけるのは、一部の方達だけと思います。
深刻な悩みであっても言葉にしてくれなければ、普通の人間にはわかりませんよ。
場の空気と人の態度や様子で察するのは、かなり高等な技術だと思います。中にはエスパーみたいに心を見透かす人もいますが、世界の大多数の人間は、声に出してコミュニケーションを取らなければ、お互いの思っている事なんてわかりはしません。
そしてそれは、片方だけでなく、“お互い”の意思と努力があって初めて成り立つもの。
だから片方の人間だけが悪いという事には、なりません。
「言わなくても解りあえる関係」というのはある種の人間関係の極みですが、そんな境地もたどりつけるのは、一部の方達だけと思います。
深刻な悩みであっても言葉にしてくれなければ、普通の人間にはわかりませんよ。
Re:無題
ですね…
そうだけど、そうなんだけど…
彼が苦しんでるって時にゲームに没頭してた自分が悔しくてならないです
そうだけど、そうなんだけど…
彼が苦しんでるって時にゲームに没頭してた自分が悔しくてならないです
プロフィール
HN:
柾緒(まさお)
自己紹介:
◆動物や人物の絵をよく描きます
◆絵をパっとまとめて見たい方はポスカ販売のページを見るのがわかりやすいかも
◆その他説明や詳細を読む方はこちらをご覧下さい。
イラスト・挿絵のお仕事のお話は↑記事のメールフォームからお願いします。
◆『柾緒』はネット用の名前です。
アナログでは今の所本名で活動してますが、ネットで本名を晒すのはなんだか怖いので、本名をご存知の方も、ネット上では柾緒と呼んで下さい♪
++少し経歴++
長崎県長崎市育ち
日大高校デザイン美術科卒業
福岡でCG等の勉強をする
卒業後デザイナーとして就職
2003年退職後長崎へ戻る
2008年8月グループ展参加
2009年6月大村で初個展
第35回現代童画展奨励賞
2010年1月NHK長崎で個展
2010年5月デザインフェスタ出展
2011年12月デザイナー復職
2014年8月デザイナー退職
◆絵をパっとまとめて見たい方はポスカ販売のページを見るのがわかりやすいかも
◆その他説明や詳細を読む方はこちらをご覧下さい。
イラスト・挿絵のお仕事のお話は↑記事のメールフォームからお願いします。
◆『柾緒』はネット用の名前です。
アナログでは今の所本名で活動してますが、ネットで本名を晒すのはなんだか怖いので、本名をご存知の方も、ネット上では柾緒と呼んで下さい♪
++少し経歴++
長崎県長崎市育ち
日大高校デザイン美術科卒業
福岡でCG等の勉強をする
卒業後デザイナーとして就職
2003年退職後長崎へ戻る
2008年8月グループ展参加
2009年6月大村で初個展
第35回現代童画展奨励賞
2010年1月NHK長崎で個展
2010年5月デザインフェスタ出展
2011年12月デザイナー復職
2014年8月デザイナー退職
最新記事
(10/07)
(02/28)
(04/23)
(04/21)
(03/20)
(03/20)
(03/17)
(02/05)
(12/14)
(12/12)
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索