忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は順調に似顔絵を描けました。
描くのはあと…5枚…かな?

明日は夜から友達が路上販売をするらしいので、同行させてもらいます。
似顔絵は…どうしようかな…
まだ描くの残ってるから、注文受けないようにしようかな。
PR
昨日、家に帰って、個展最終日の日記を綴りました。

書き終わったのは日付が変わって1時過ぎ…
記事の投稿をしたら…

メンテ中

全て…昨日の記事が…消え去った!!!

ぐぞぉおお!


++追記++
昨日の記事、書きました。
今日は72人の方が来てくれました。
毎日だいたいその位の人出みたいですね!
いよいよ明日が最終日、気合入れて乗り切ります!!!!


いやぁ…疲れた!
最近朝と夕方に栄養ドリンクを飲んでます。
今日は朝からと、夕方飲んだんだけど…間に合わないくらい疲れてる…

今日は、いっぱい似顔絵を描いたので、コメカミのあたりが酷く痛いです。

あ、似顔絵描きね、500円で受けてるんですよ。
普段は500円じゃぁとても割りに合わないのでやらないんですけど、
個展に足を運んでくれた感謝の気持ちを込めて…
と思ったら、安すぎたのか、前に頼んでくれた人の絵を机の上に置いてたのを見て気に入ってくれたのか、予想以上に頼んでくれる人が多くて……

前日までに来た人がこれも描いてってまた来てくれて…
一つ描いたら、出来に満足してくれて、
もう一枚これも描いてって頼んでくれて…

ぐああ…とてもじゃないけど個展開催中には描きおわりません…
500円にするんじゃなかった。
とてもかききれないので送料を貰ってあとから郵送する事にしたんだけど…
も~、集中しすぎて頭が痛い。
2・3枚描いたらもうそれ以降はヘトヘトで描ききれませんでした。

あと10枚描かなきゃ……(涙)
…明日は一枚千円か、千円以上他のを買ってくれた人は500円で描くとかにしようかな…。
頼んでくれた中で、美術展に出品するような絵を描く人も頼んでくれて、描く大変さがわかるから、500円の出来では無いわよと『募金』って多めにくれたりしたんだけど…。


も~~個展開催中、一日の濃度が高すぎます。
日記も書き綴りたいし
来てくれた友達にお礼メールとかもしたいのに、
体力が追いつきません…

長崎から大村まで毎日通うのも結構大変だし、
毎日毎日こうした方がいいかなああした方がいいなって、
いろいろ帰ってから作業してたら夜遅くなるし…朝早いし…

毎日沢山の方に来てもらえて、いろんな方に感想いただけたり、褒めてもらえたり、いろんな話を聞いてもらえたり楽しい事いっぱいで、
ほんとに毎日充実しすぎです。
体力がおいつかないのが本当に残念。
コメントのお返事ももう少しおまち下さいな♪
個展が終わってからしようと計画してる事。

個展の写真をまとめる
個展開催中あとで描いてと依頼されたペットの絵を描く
個展にいろいろ差し入れしてくれた方々にお礼状を書く

彼氏のお墓参りにいく
福岡である日展の巡回展の招待券をもらったので観に行く
父の養蜂のサイトを作る
県展に出す作品を制作する
年末位に長崎でも個展を開く

短編小説の構想があるのを書きあげて、ラノベの公募に出してみる(7月締め切りの)
完結直前で更新がストップしてる別サイトの長編小説を書き上げる



……ぜ…全部終了させてから新しい職場を探す…かな?
やりたい事は沢山あります。
やらないと片付かないもんね。
今日は74名の来客がありました。

姉と姪が、朝から来てくれて、途中で帰る予定が、
手伝いを二人の子に頼んでけど二人とも来れなくなって、
誰もお手伝いの人がいなかったので、結局最後まで手伝ってくれました。

昨日までのように母や伯母のようにお喋り好きなお手伝いがいなかったのもあり、ゆっくりお喋りしていく人もいなかったので、今日はか~~な~~り~~暇でした。
土日は大村のアーケードはかなり人通りが無いっていうのも要因の一つかな。

姪がお手伝いをしてくれて、呼び込みをしてくれて、さっそく子供連れの方が入ってくれて、気を良くした姪が引き続き頑張ってくれたのですが、無視していく方が結構いて、しょんぼりしだしたんで、もういいよ、ありがとうね。って言ってたら、老夫婦(とまではいかないかな)が入ってきてくれて、なんとか姪の機嫌も治ってよかった♪

個展の間、着色はしないでボールペンと鉛筆で似顔絵書きを500円でしてます。
どんな感じかは個展が終わって時間が出来たら写真を整理して画像をアップしますね!
(普段は、500円じゃ似顔絵書きをうけても割りにあわないのでやってません。)

で、その入ってきてくれた旦那さんの似顔絵を描いたら喜んでくれて、
なんと、他のお店かどこかで話をしてくれたのか、それを聞いて見に来てくれたり…とか。



今日は、通りすがりのお客さんが少なかったおかげできてくれた知り合いとはゆっくりおしゃべりできて、良かったです。

高校の頃の先生や、同級生の両親や、職場の友人達や、父の友人や来てくれました。

みなさんお花やお菓子を沢山持ってきてくれて、感謝感謝です!!
お菓子は結構食べてしまったのでこれだけいただいた…って写真を載せれないけど、お花は後程写真をアップしますね♪♪



高校の同級生の両親や、職場の方が飼ってる犬の似顔絵を注文してくれたんだけど、その場で写真を出せなかったので、後々郵送するという事に。
二組分ね、料金は先に払ってもらってるから、うっかり忘れないようにしなきゃ!

似顔絵書き、簡単に描くつもりが、ちゃんと描こうとしたら思った以上に時間がかかって、接客をしながら描くというのが中々できず、あとでお渡しする…っていうのが結構あって、記憶がこんがらがってしまう可能性もあるからね、今日のうちに日記に記しておきましょう。


あと、高校の美術の先生とかなり長話して、お叱りの言葉?アドバイスをいただいたのに、それを元に展示をしなおそうと思ったら丁度友人の来客があいついで、それが出来なかったので、明日朝からちょっと展示に手を加えましょう。

県展の実行委員をしてるらしく、話をしてたらつい、今度の県展は応募すると宣言してしまいました。

何回以上入選したらどうの…って話をされたので県展は、洋画部門で2回入選したと言ったんだけど…。
よく考えたらデザイン部門で一度入選した事があったような気が…。
でも、それって県展だったかな?わかんない…覚えてない…。
まぁいっか!


あと…原画の販売もしてるのですが…
気に入ってる作品は、『ちょっと高いかも…?』という値段設定にしてます。

土曜日にね、私が描く中じゃ大きめの絵でいくらか聞いてくれた方がいて、それは6万って値段をつけてて、高いかな…と思いつつヒヤヒヤ答えたら
「やっぱりそれくらいはするわよねぇ」と言ってくれて、ほっとしてたんです。

今日はポストカードサイズの気に入ってる作品を、欲しいなと言ってくれた方がいて、値段を聞いてくれたんだけど、ちょっと高いかな…という反応だったんで、「これは気に入っててあんまり簡単には手放す気がないから…」というような返事をしてしまいました。
う~ん。もうちょっと違う言い方もあったのにな。


あと、お菓子をホント沢山の方が持ってきてくれて、今日最後に来てくれた友達もお菓子を持ってきてくれたのに、他の方がくれたケーキを賞味期限が短いし、
「お菓子を沢山もらっていっぱい余ってるから」
って言って、渡してしまいました………。
その子もお菓子を持ってきてくれたのに…
あぁ…私のバカ!!!



あ、そうそう。
姉がね、ちょっとその辺をウロウロして、浜屋ってデパートで凄い気に入った浴衣があったんです。
で、買おうかどうか、一緒に見て、って言うから個展会場がしまった後で浜屋に行ったら…
日曜の六時すぎですよ。

浜屋…

閉店してるんですけど!!!!!??

大村すげぇ・・・!!

浜屋っていったらアレですよ。
三越的なノリの
長崎を代表するデパートですよ。
それが日曜の六時に閉店なわけです。
16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26 
プロフィール
HN:
柾緒(まさお)
自己紹介:
◆動物や人物の絵をよく描きます

◆絵をパっとまとめて見たい方はポスカ販売のページを見るのがわかりやすいかも

◆その他説明や詳細を読む方はこちらをご覧下さい。
イラスト・挿絵のお仕事のお話は↑記事のメールフォームからお願いします。

◆『柾緒』はネット用の名前です。
アナログでは今の所本名で活動してますが、ネットで本名を晒すのはなんだか怖いので、本名をご存知の方も、ネット上では柾緒と呼んで下さい♪


++少し経歴++
長崎県長崎市育ち
日大高校デザイン美術科卒業
福岡でCG等の勉強をする
卒業後デザイナーとして就職
2003年退職後長崎へ戻る
2008年8月グループ展参加
2009年6月大村で初個展
第35回現代童画展奨励賞
2010年1月NHK長崎で個展
2010年5月デザインフェスタ出展
2011年12月デザイナー復職
2014年8月デザイナー退職
最新記事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/30 田↑]
[05/19 小倉]
[05/05 田↑]
[04/24 てらぱん]
[04/21 田↑]
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]